赤ちゃん連れ 西伊豆・親孝行旅 vol.02

2012.05.03    [  旅館にて 夜の巻 ]

15:30 ベリーは泣くまでおばあちゃんたちの部屋。ナッツもダーリンとトランプ。みーこはお茶タイム。疲れを感じているのでお風呂に行こう。みんな揃うまでしばし時間がかかる。鍵はどうする?トイレは?なんて言って10分は経ったかな?3階の大浴場。スリッパを区別するための番号札がある。そして嬉しいのは、赤ちゃん用のバスチェアにベビーソープ。

ベリーをバスチェアに入れてみーこはシャンプー。お風呂はほど良い熱さ。内風呂、露天風呂ともに味わう。ベリーには熱かったのか顔が真っ赤。ナッツも熱いというので、Timeover.身支度に時間がかかる。いざ支度が終わって帰ろうとするとタオルを入れたポーチがない。幾度探してもない!!仕方なく部屋に戻ると今度は男性陣が戻っていないので部屋に入れない。再びお風呂に行くと偶然ダーリンと会った!みーことナッツはポーチを探しにお風呂へ再び。しかし、見つからないので、休憩スペースにあるマッサージチェアでしばし一休み。ぐりぐりと気持ちがいい

部屋では夕食の準備が始まっていた。ベリーにおっぱいをあげて寝かしつけて、夕食の準備。ナッツ用のチャイルドミールも用意された。ハンバーグに海老フライにミートスパゲティに卵焼き、オレンジにレアチーズケーキ。大人と一緒の茶わん蒸しにカニ味噌汁。でもナッツはお刺身とご飯。君にはお子様プレートは必要ないね。6時から食べ始めて7時には御馳走様。その後窓辺で夜の海を楽しむ。漁業をしてる船の明かり。波の音。涼しい海風。2世代6人にで夕食後のひと時を過ごして8時には早くも就寝zzz

【 明日につづく 】

赤ちゃん連れ 西伊豆・親孝行旅 vol.00 ~準備~

2012年5月3日、4日の1泊2日でダーリンの両親を連れて西伊豆までドライブ。

本当なら空いている平日に行きたかったけど、ダーリンの仕事でこの春に休みが取れなかったので、混み込みのGWになってしまいました。

みーこ達が住む桃とぶどうの産地には海がないので「海がいいねぇ~、温泉がいいねぇ~、ツアーは時間を気にしないといけないから、自家用車がいいねぇ~」ということで西伊豆に決定。

ベリーも7カ月になったので温泉も入れそう。

旅館はじゃらんから予約。でも3月頃に予約を入れたので、かなり埋まっていたので、思った旅館が見つからなかったのが残念・・・

ナッツはもう3歳7か月だし、今回はおじいちゃん、おばあちゃんがいるので、時間つぶしのアイテムの用意は不要!

7か月のベリーは、

おむつ ● おしりふき ● ガーゼ ● 離乳食用の専用スプーン ● ベビー石鹸 ● 抱っこひも ● バスタオル

今回は荷物が多いのでベビーカーの収納余地がないのでみんなで交替でベリーを抱っこ。抱っこひもは授乳隠しにもなるので持っていきます。バスタオルは車の中でブランケット代わりに。

先月から離乳食が始まったけれど、なかなか口にしてくれないベリー。それでも旅館のバイキングのお粥を食べてもらう為に、専用のスプーンは持って行こう。

そして、お風呂で使う石鹸とガーゼも大切 

 1日目は温泉でのんびり。

2日目は修善寺をぶらぶらして、沼津港でお昼&お買いもの。

ゆったり孫と両親が過ごしてもらいたい旅なので、気ままに1泊2日の出来事を綴ってみます。

西伊豆 赤ちゃん連れ・親孝行旅 vol.01

2012.5.3   [  雨のドライブ ]

昨日からのあいにくの雨模様のGW半ば。約束の9時半を過ぎてダーリンの両親をお迎え。

高速は雨だけど渋滞はしていない。ドライブして1時間後、山中湖IC近くでナッツが「お腹痛い~、トイレ~。」というので高速を降りて、セブンイレブンへ。でもう●ちではなく、ただ甘えていただけだった。高速道路は1~4Kmの渋滞との掲示があったので一般道と選択。山中湖はGWにも関わらず雨の為か、観光客がいない。途中まで来て人が交通整備をしている。何かと思えば、通行止めの案内・・・仕方なく、再び降りた山中湖ICへ戻る。

11:50頃、正午も近いのでそば屋でお昼。みんな山菜そば。寒い日だけど、みーこだけ冷しそば。次第に店内が込み合ってきたので早めに入ってよかった。

1時前には再出発。御殿場ICから東名に乗って、沼津ICまで。でも先日4月14日にOPENした新東名に乗り損ねて、環状線に乗って三島まで。ベリーはようやくおっぱいを飲んでおねんね。ナッツもぐずっておねんね。そしてみーこもしばしおねんね。

気付くと14:15。伊豆長岡付近。雨も小降りになっている。修善寺を降りてからはちょっと渋滞。回避ルートを使いながら西伊豆方面へ。30分ほどで土肥に到着。旅館手前のFamily martに立ち寄って、旅館に15:00.

部屋は年期が入っている。畳や床の間、トイレはリフォームされているけれど、残念ながら洗面所は古かった・・・でも気を利かせて赤ちゃん用の布団にタオルケット、おしり拭きが用意されている。それに子ども用のお風呂タオルに歯ブラシ。

窓を開けると潮風が心地よい。海の波の音も癒してくれる。海のない土地に住んでいると海の音と匂いと風が新鮮に感じられる。特別のひととき。何か心に安らぎをくれます。

【 vol.02へつづく 】

赤ちゃん連れ 京都&下呂温泉 vol.07 ~下呂&馬籠~

2011.12.13  [ 4日目 最終日 下呂温泉街&馬籠 ]

7:00 朝食まで時間が十分あるので、朝風呂に入ろう。ベリーはまだ寝ているので、ナッツと2人で立ち上る湯気を見ながら熱いお風呂に入ります。山の木々はすっかり葉を落として冬の装い。

8:30 ダーリンを起こして朝食会場へ。朝食会場は新館でした。みーこ達のお部屋は旧館でタイムスリップしたような古い木の廊下やお部屋。少し薄暗くて昭和の面影がたっぷり。でもエレベーターを降りた先の新館は現在に戻ってきたと思わせる程です。

純和食の朝食を頂いたあと、もう一度家族そろって朝風呂。遥々山奥の温泉に来たからにはお腹いっぱいになるまで温泉に浸かって帰ろう。

10:00 体もぽかぽかになってこの古き良きお宿もさようなら。記念写真を撮ってもらって、下の温泉街を散策して行こう。

10:30 無料駐車場に車を止めて外に出ると風が強い!さっきまで温泉でぽかぽかになった体もだんだん冷えてくる。今日は平日なので人出がない。さっくりお土産屋さんを見て、辛い唐辛子せんべいとドライトマトやらを買って、寒いから車に乗ろう。でも、なんだか物足りない・・・なんか美味しいものないかなぁ~?

温泉街を出るところに美味しそうな和菓子屋さん発見。ベリーは寝っちゃった!テイクアウトしようと思ったけれど、イートンインができるので食べて行こう。ケーキもそそられるけど、抹茶と一緒に有名な栗菓子を頂きましょう。ナッツは洋菓子系のプリンアラモードをチョイス。でも全部食べれないから、もちろんみーこがぱくり頂きました 

これから帰路になるけど、途中馬籠によってみよう。山道をくねくね走って、なかなか遠い。小腹が空いた頃は13:00頃。でも手ごろなお蕎麦屋さんがみつからない・・・みつけたそば屋はチェーン店のようなお店だった・・・馬籠に期待しようかな・・・

14:00 馬籠は昔の宿場町。ここにもタイムスリップしたような風景がありました。シーズンならお客さんでいっぱいのこの宿場町も今日は静か。閉まっているお店も半分程。でも懐かしい匂いのするこの地を歩いてみよう。駐車場から少々坂道を登って行くと、大きな水車がありました。ナッツはもちろん珍しいので興味津々  風はないけれど、日陰は寒い。水車のあるここは、日陰で寒いのになかなか離れてくれない・・・

ようやく離れてもう先に行くと食べ歩きにぴったりのお店がちらほら。五平餅が有名なようだけど、今のみーこにはちょっと大きいなぁ~・・・五平餅も有名だけど、栗も有名なので栗菓子をおやつにしよう!でも、栗菓子を売っていそうなお店は全部閉まっている・・・今日は月曜日。定休日なのかな。駐車場にある大きな売店内にお茶処があったのでそこで休憩して帰路に立とう。もちろん栗ぜんざいを頂いてみる。甘い!!甘い!!

ナッツのお土産のお菓子も買ってあげてここから3時間のドライブでお家に帰ります。甘い物 いっぱい見つけた冬の京都&下呂温泉。ベリーも大騒ぎしなかったので、赤ちゃん連れの旅も成功でした。まだ5kg未満のベリーは抱っこひもの中でカンガルーの赤ちゃんになって旅に付き合ってくれました。

【 完 】

赤ちゃん連れ 京都&下呂温泉 vol.06 ~京都から下呂温泉へ~

2011.12.12   [ 3日目 下呂温泉へドライブ ]

2泊したけれどあっと言う間だった京都を旅立って向かうは岐阜県下呂。

滋賀の琵琶湖を眺めながら「やっぱり大きい。」

愛知を少しかすって、岐阜県に入ると途中から一般道。時刻は4時過ぎだけど、すでに外は薄暗い。冬至まであと10日余りなので日の入りも早い。ナッツもベリーも東山の散策でお疲れ。よく眠ってくれています。

何にもない山道をぐねぐね1時間程進んでようやく下呂市に入った頃には外は真っ暗。温泉街の明かりがきらきら輝いていて、今まで真っ暗な山道を走って来たから、こんな山奥に温泉街があるなんて感動。「それにしてもどうして、高速道路からかなり離れた温泉を選んだんだ??」とダーリンに言われて、「だって以前から行きたいって言っていたじゃん!」と言うと、「わざわざこんな山奥に来なくても、温泉はいっぱいあるぞ。」と言われてしまいました。

今夜のお宿は昭和初期からの歴史ある温泉旅館。温泉街の中でも山の上に建てられた建物は木造で懐かしさを感じさせられます。廊下も亡くなった祖父の家の廊下と同じ、みしみし音を立てる木の廊下。窓からは冬支度を済ませた木々が伺えます。

階段を上がって案内されたお部屋は古いけれど掃除が行き届いています。隙間風が寒く感じられそうだけど、暖房がしっかり効いているから暖かい。ベリーを座布団に寝かせて、温泉に入る支度。露天風呂は風が冷たくて湯船を一層恋しくさせてくれる。でも熱い露天風呂。水で薄めながら、程良い熱さにして、家族風呂。周りの空気が冷たいから、白く御立ち上る湯気がよくわかる。

そろそろベリーがのぼせそうなので、一足先に上がって、身支度。ちょうど夕飯の支度に仲居さんもやってきて美味しそうなご飯が並べられます。ナッツもお腹が空いて待てない様子。葉っぱで包まれた魚や、お肉にご飯を石の上で焼いて頂くのは初めて。手の込んだ山の幸がいっぱい。かなりのボリュームだったけどほとんど食べつくしてしまった!その後、さらにベリーが寝付いたので、ナッツとダーリンと3人、夜食のラーメンを食べに館内の食事処へ。ナッツは枝豆を1人でぱくり!ライトアップされたもみじが足湯の湯気と混ざって美しいです。

【 vol.07 へつづく 】

赤ちゃん連れ 京都&下呂温泉 vol.05 ~東山散策~

2012.12.12 [ 3日目 京都 東山&『今年の漢字』 ]

9:00 ホテルの朝食はビュフェ式。みーことナッツの大好きなパンにソーセージにフルーツ。朝からサラダもいっぱい食べて元気元気☀

10:00 チェックアウトして、ホテルの売店でお買い物。どこでも売っているだろうメモパットやお菓子に目が魅かれてついつい買ってしまう・・・でも、3歳児ナッツに2か月のベリーが一緒だから、買えるタイミングでほしかったら買ってしまうのが子連れの鉄則!!でも、ここで見つけた浮世絵のトランプは外国のお友達にプレゼントするのにいいかも 

11:00 天気は曇りがち。今日は東山の二年坂や清水の辺りをぶらぶら歩いてみよう。高台寺に車を止めて二年坂を下って行く。早速ナッツがお店の前に置いてある、紙風船を欲しがった!!でもここで買ってはまだ早い!もう少し我慢してもらおう。しかし!!これが裏目に出てしまう・・・・「紙風船!!」「紙風船!!」と駄々をこねてしまった・・・漬物屋さんの試食でごまかしながらぶらぶら散策。あぶら紙の『ようじや』でゆっくりみたいけど「紙風船!漬物!」とナッツの駄々が収まらない・・・ここはなんとしても紙風船を見つけなければ!!

清水寺前の通りに出ると、一層賑やか。この辺りは修学旅行生相手のお店も多いから紙風船が売っていそう。予感的中!!やぱっりあったぞ、紙風船。これでナッツの嵐も収まった。それにしても八橋のお店がいっぱい。試食もいっぱい。ならとことん食べて美味しい八橋を見つけよう  ナッツも喜んで試食  試食に吊られて歩いて行くと清水寺。まるで八橋が餌で我々が魚のようにして清水寺まで吊りあげられた感じ!清水寺は中学・高校の修学旅行を含め3回、すでに来ているので今日はいいかな思っていたけれど、ここまで来たら、“吊られた魚”気分(?)で見学して行こう。

すると全く予想もしていなかったけれど、今日は年に一度の『今年の漢字』を発表する日になっていた!!なんて偶然なんだろう ❀ だから舞台は発表の為に立ち入り禁止。回りもかなり規制されているので流れるプールのように前に歩くのみ・・・でもやっぱり立ち止って写真を撮りましょう ❀ 今年は震災があったからきっと震災関連の漢字が選ばれるんだろうな。発表は2時以降。舞台の上で漢字が書かれるのを見たいけど、これから岐阜の下呂温泉まで行かなければならないから、ちょっと無理だなぁ・・・

お腹も空いてきたし、歩き疲れたのでj境内で休憩。ナッツは買ったばかりの紙風船や竹トンボで遊ぶ。境内はまだ紅葉が見ごろで、もみじが紅く色付いています。紅葉も見れたし、『今年の漢字」の舞台にも遭遇したし、今回は思い出深い清水寺になりました。

散々食べ比べた八橋の中からお気に入りのお店でお買いものをして再び駐車場のある高台寺まで坂を上って行こう。本当はベビーカーがあればいいのだけど、見どころは階段ばかりなので、ここだけはババスリング(抱っこひも)が大活躍。でも、ナッツが疲れて来た・・・ベビーカーがあれば楽だけど、ナッツよ頑張って歩くのだ!!

ダーリンはどうしてもお茶漬け&お漬物バイキングに行きたいらしい。今のみーこはお漬物より、周りの雑貨屋さんに興味があるから、ダーリンだけがお茶漬け屋さんに入って、みーことナッツはぶらぶらお店を拝見してみましょう。でもナッツが「トイレ~。」と言うので、ダーリンのいるお茶漬け屋さんでトイレを借りて、ついでにちょっとダーリンのお漬物&お茶漬けをパクリ。うん、なかなかいけるぞ。もっとお腹が空いていたら食べていたけれど・・・

寒いけどどうしても気になるかぼちゃソフトクリ―ム。これだけ食べて下呂に出発!!

【 vol.06 へつづく 】

赤ちゃん連れ 京都&下呂温泉 vol.04 ~グランドプリンスホテル京都~

2012.12.11  [ 2日目 新京極からグランドプリンスホテル京都へ ]

17:00 ダーリンからようやくお迎えの電話があったものの、なかなか車が来ない。どうやら四条通りのFUJII DAMARU 前と言ってもナビではわからないらしい・・・それもそのはず、車では初めての京都。思うようには見つからない。目の前にあるお土産屋さんの電話番号を聞いてその番号をナビに打ち込むがどうも思うようにはいかないらしい。ナッツも待ちくたびれてきた。すると目の前に駅の名前が!!これならいけるかも!!即ダーリンに伝えて見事、ダーリンが運転する車がやって来た。夕方のラッシュ時。道も混んでいたらしい。すぐにナッツを車に乗せて、ベビーカーをトランクに入れようとした時!!抱っこひもに入っていたベリーがバランスを崩して車のドアに頭をゴツン!!泣いたぁぁ~!!ごめんよベリー・・・

17:30 まだ少々時間があるから銀閣寺の哲学の道に行ってみる。でも辺りは暗くなってなんだかわからない。もちろん銀閣寺も閉まっている。

ホテルに行ってゆっくりしよう。グランドプリンスホテル京都は北山の閑静な所にありました。中庭には大きなクリスマスツリーが飾られていて、ナッツも大喜び ❤ ホテルのお部屋でクリスマスディナーのフランス料理が食べられるのこのホテルを選びました。

19:00 先にお風呂に入ってゆっくりご飯を頂こう。いっぱい歩いて疲れた体をゆっくり温めて、ベリーもおっぱい飲んでお腹を満たして、お休みなさいzzz

19:30 ナッツはまだまだ遊びたいらしく、折り紙をしたり、シールブックで遊んだり。その間にみーことダーリンはフレンチディナーをワインと一緒に頂きました ❤

【 vol.05 へつづく 】

赤ちゃん連れ 京都&下呂温泉 vol.03 ~置いてきぼり新京極~

2012.12.11   [ 2日目 新京極&錦小路通 ]

8:00 よく寝た  朝食は会場食。しっかりベリーの為のお布団が用意されていました  ありがとうございます  京都と言えば湯豆腐。ナッツもお豆腐大好きだから、朝から嬉しい。それに焼き鮭やひじきの煮物などの和食。ベリーは大人しく にこにこ布団の中 ❀ 朝食会場の窓からは中庭が見えます。ちょうど、椿がきれいに咲いていて、冬の庭を鮮やかに演出してくれていました  ここで写真をカシャ。

10:00 CHECK OUT. 旅館近くの駐車場に荷物を置いて、歩いて近くの錦小路通に行ってみよう。新京極近くのお店はまだ開店前のお店もあって、人通りもまばら。でも錦小路通はすでに大勢の人で賑わっている。人をよけながらベビーカーを押して進む。

漬物や和菓子やつくだ煮、乾物、八百屋など目移りばかりしてしまいます。さっき朝ご飯を食べたばかりだけど、やっぱり目に映ると食欲が湧いてくる!!ひとまず頼まれた漬物を買って、宅急便で送ってもらう手続き。ちょっと時間がかかってナッツもベリーも泣きだした!!〝世界一辛い″という七味唐辛子も買って、そろそろ休憩したいところ。でもお茶できそうな場所にたどり着けず、ダーリンが出かけてしまう約束の12:00が近づいてきた。

12:00 ダーリンと別れる為に駐車場に戻る。ついでに、ぐずるベリーを車内で授乳して、戦闘準備開始!!これから夕方まで、みーこ1人でナッツとベリーを連れて京都のど真ん中を歩きます!!用事があるダーリンは車でバイバイ。

地元のママさんは子連れでこの京都を普通に歩いているだろうけど、なんせ10年以上ぶりの京都。新京極は中学校の修学旅行以来だから、18年ぶり。ガイドブックを見ながら歩きたいけど、口うるさいナッツもいるとなかなか難しい・・・とりあえず、はじから見て行こう!三条から四条辺りをぶらぶら。そろそろ、本当にお腹が空いてきた!すると、LIPTONのショーウィンドーに美味しそうなケーキがずらり  ナッツもみーこも意見が一致!ここでランチならぬ、ケーキタイム ❤ 店内は混雑しているけれど、お食事用のテーブル席と、カフェ用のテーブル席が分かれていて、幸いカフェ用席にはまだ誰もいない。ベリーの寝たべビーカーも一緒に一番奥のテーブルに案内してもらって、ケーキが来るのを待ちます  ナッツはショートケーキ、みーこはバナナタルト。ナッツと2人「おいしいねぇ~っ

美味しくケーキを頂いた後は、隣の和紙屋さんが気になるなぁ~。と和紙を見ていると、隣にいたナッツがいない!!遠くから「ママ~」という声!やばい!迷子だ!!人が多過ぎてナッツの姿が見えない!「ママ~どこ~(泣)」と声は聞こえるけれど見えない。親切な外国人女性が「あっちよ。」と教えてくれて、みいつけた  もう、みんなの大注目だよ~!

ひとまず目の前の和雑貨屋さんでシールを買ってあげて気持ちを落ち着かせる。でもみーこもみたい和雑貨  買ったシールをどこかに貼りたいナッツ。シールブックを探す口実にいろいろなお店をぶらぶら。 アクリル製のコースターにタオルハンカチ、便箋・・・どれもこれも可愛い  いろいろ見ていると、「足が痛い~・・・」とナッツ。ベリーもようやく眠りから覚めた。ここでナッツがベビーカーに乗り、ベリーはババスリングの中に。どうやらベリーはお腹が空いたよう。こんな時頼りになるのが、ショッピングセンターの授乳室。今いる所から一番近いデパートを探して、授乳室に急げ―!!

FUJII DAIMARUデパートの授乳室は列を作っていた。やっぱりみんな同じ。頼りになるデパートの授乳室。順番が来て、ベリーもご機嫌になったのでデパ地下でナッツのおやつを買って、再び錦小路通へ行ってみよう。可愛い金平糖にナッツも釘づけ。 お土産用の和菓子を一緒に買って行こう。他にもお土産が欲しいと思っていると、「ママ~トイレ~。」とナッツ。どこにトイレがあるのやら・・・親切な牛筋煮込みの居酒屋さんがトイレを貸してくれました ❤ ありがとうございます。

17:00 ナッツもベリーもお疲れモードに入って来た時!ダーリンから電話!!やったぁ。お迎えが来る 

【 vol.04 へつづく 】

赤ちゃん連れ 京都&下呂温泉 vol.00+ ~準備編~

2012.12.10 ~ 13 

今回の旅行は国内と言えども、3泊4日。冬の京都と下呂温泉。

生後2カ月のベリーの持ち物はやっぱりたっぷりの着替え。

ベリーちゃんは吐き癖があるのですぐに服を汚してしまうので余分に着替えが必需品!

そしておむつにおしり拭き。ここまでは至って普通です。

他には

①ガーゼ ②ベビー石鹸 ③もこもこのきぐるみ ④ 保湿クリーム ⑤ 抱っこひも ⑥ベビーカー ⑦ ブランケット(毛布)

入浴の際にやっぱり赤ちゃん用のソープが必要!でも荷物になるので固形石鹸を持ち歩いています。そして寒さ対策で きぐるみとブランケット。宿でもベリーには持参の子ども用ブランケットを掛けてあげます。

ではではナッツのこの時期特別な持ち物は・・・

① シールブック ② 折り紙 ③絵本 ④キャンディー ⑤ ひざ掛け 

着替え類は寒さ対策になるものを準備。外を出歩くときはフード付きのコートとブーツが必需品。車内でお昼寝の際にはブランケット(ひざ掛け)。そして、何より必需品は飽き対策の為のお遊び道具!幸い、今のナッツは紙製品のおもちゃが好きなので、①~③のおもちゃを持ち歩きます。あとは現地調達!サービスエリアでシールブック、京都では木のおもちゃなど・・・おやつは時間稼ぎができるキャンディーが〇。車内でも汚れることも防げるので

旅館を予約する際、ナッツは食事なしで設定。もちろんベリーも食事なし。ナッツは白いご飯に、ふりかけや大人のおかずの取り分けで十分。

ただ、大浴場に入れないベリーの為に内風呂付きの宿を洗濯しました。できれば広いお部屋でゆっくりと・・・

【 vol.01 へつづく 】

 

赤ちゃん連れ 京都&下呂温泉 vol.00 ~日程&心得編~

2011.12.10 ~ 13 3泊4日の京都&下呂温泉ドライブ

ナッツ 3歳2か月 & ベリー 0歳2か月。

2か月前の9月に誕生したばかりのベリーを連れてドライブ旅行です。

ぶどうと桃の産地から京都までは中央道と東名高速を使って4時間~5時間。

京都まではサービスエリアに寄る以外はドライブオンリー!

ナッツのドライブの供は・・・

①ディズニーのDVD ②絵本 ③シールブック    そして、おやつ!

ベリーはまだ寝ている時間が多いので安心です。

 

旅行の日程は

10日(土) 9:30 京都までドライブ(SAに寄る)⇒15:00 京都到着(嵐山) 渡月橋付近を散策 ⇒ 16:00 嵐山トロッコ列車 ⇒ 16:30 トロッコ列車終点 亀山駅到着 17:00 タクシーで嵐山まで 18:30 車で中京にある日昇別荘へ 17:00 宿着 夕食・・・

11日(日) 10:00 新京極や錦通りなどを散策 ⇒ 17:00 銀閣寺へ でも開いていない・・・ ⇒ 18:30 京都プリンスホテル着 お部屋でゆっくり・・・

12日(月) 10:00 東山付近&清水寺散策 ⇒ 14:30 下呂温泉までドライブ ⇒ 17:00 下呂温泉着 温泉に浸かってご飯を食べてゆっくり・・・

13日(火) 10:00 下呂温泉街を散策 ⇒ 11:00 馬籠へ向けてドライブ ⇒ 13:00 馬籠散策 ⇒ 15:00 帰路・・・

ドライブが中心となってしまった旅行です。

3歳児のナッツはポイントでしっかり遊ばせて車内で寝てもらう作戦。

母乳大好きのベリーは車内で授乳をしてしっかり観光。

抱っこひもとベビーカー両方を持って眠い時は抱っこひもの中で寝てもらい、歩き疲れたナッツはベビーカーに乗って観光につきあってもらいます。

 10年以上ぶりの京都。土地勘も分かっていなく、しかも子連れ!!赤ちゃん連れ!!そして山奥の下呂温泉!!頑張って行ってきました!

次回の準備編もこれから子連れ、赤ちゃん連れの旅行を考えている方、参考にしてくださいね ♪

【 vol.00+ につづく 】