アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ vol.09 ~トゥーン~

2012.08.22 [ 3日目 スイス・トゥーン ]

14:30 チーズフォンデュを食べて、ベルン市街を出発。天気は超晴天 

  Bern —- Thun  30km ( 0:30)

まっすぐアルプス山脈を越える予定だったけど、ここまで来たら小さな町に寄って行こう。トゥーン湖の畔にあるTHUN

15:00 ハイウェイを降りてトゥーン市街の中心を探す。テキユ(地球の歩き方)には町のメインになる部分だけが掲載されているので、ハイウェイからの行き方がわからない。ここで活躍するのがスマホのGPS機能!メインになりそうな所を設定してドライブ。

が・・・・なんだかたどり着いた所は住宅街。子どもたちが車道で遊んでいる程閑静な所・・・GPSもあまり当てにならないなぁ~。あっちの大通りに出て車を走らせよう。

すると向こうに大きなお城(トゥーン城)のような赤色をした屋根が見えてきたぞ!きっとあの辺りに違いない!

やっぱりメインの場所はこの赤色の屋根が見えた辺りでした。エメラルド、コバルトブルー、いやコバルトグリーン。絵具で塗ったような川の色。その川沿いには窓辺に色とりどりの花が飾られた古い建物。小さい町だけに可愛すぎる ❤ ❤ ❤

15:15 ベルンのように大きな公共駐車場はありません。なので美術館の公共駐車場に車を止めよう。もちろん、ここでも時間指定のパーキングチケットを購入して、車内のフロントガラスから見えるように提示しておきます。小さいから1時間で十分かな。

駐車場を出るとすぐにアーレ川。川にはアヒルやカモが泳いでいます。人も泳いでいます。そして、川の中を覗き込むとお魚さんたちも泳いでいます。川沿いのガードレールには赤やピンクの寄せ植えが飾られていて、ここにいるだけで幸せな気分 ❤ その川沿いを水門の方に歩いてみよう。

橋の下をくぐって歩く。すると川の水が目線の所に!川底と同じ高さに立っている!そしてこの高さから反対岸の風景を眺める川の上の風景。そう簡単に見える風景ではないのでなんだか嬉しい。

水門付近にはたくさんのアヒルやカモ。このカモさん達に餌をあげたくなるのがナッツ!でも朝持っていたパンはもうありません。車に戻れば何が餌代わりなる物があるけれど・・・言ってきかないので、ダーリンがナッツと一緒に車に戻って、カモさん達の餌を持ちに戻ってくれた。

その間、みーこはベリーと一緒にウィンドーショッピング。川に沿って平行に走る道に可愛い小さなお店が並んでいました。

そして、その先にはお城が見えるこれまた小さな広場。人通りが少ないので、ゆっくり写真が撮れました。観光客が少ないけれど、街並みは奇麗に整っています。

偶然見つけた毛糸屋さんでナッツとベリーのマフラーを編む毛糸を買って、ナッツが待つ水門に向かおう。

満足そうに餌をあげたナッツ。「もう終わり~?」とまだまだ物足りなさそうだけど、もう餌はないし、パーキングの時間も迫って来ているし、駐車場に戻らないと。

来た同じ川沿いを戻ります。日差しが照りつける暑い散歩道。日陰がないのでちょっと辛い・・・

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ 日程 へもどる

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ vol.08 ~ベルン 泉とトラムのある風景~

2012.08.22 [ 2日目 ベルン ]

7:45 ゆっくり寝れた。ナッツは早速テラスで日本から持ってきたシャボン玉で遊ぶが、シャボン玉液をこぼしてしまい、泣く泣く終了・・・

9:15 朝食は付いていないので、早めにCHECK OUT.お庭やロビーをもう一度拝見して出発。

10:00 向かう先はベルン市街。昨夜よなよなタクシーでカジノに出かけたダーリンが、「確かこっちだったような・・・」と迷いながら車を走らせる。見える建物はどれも歴史的で素敵だから、ここが見どころ??と勘違いしそう。

川沿いを走らせてメイン通り近くの公共駐車場にパーキング。地下駐車場なのでベビーカー連れの我々はエレベーターを使って地上へ。道を渡って、落ち着いた裏道を抜けるとそこはベルンのメイン通り。シュピタール通り、マルクト通り、クラム通りそしてゲレヒティクカイト通りが連なる通り。トラムが行き来しています。両サイドはアーケードになっているから雨でも濡れる心配なく歩けます。今日は夏の晴天なので雨の心配はないけれど、強い日差しから逃れられた。

お店はまだ開店前なので、人通りも少ない。朝食が取れそうなカフェを探しながらアーケードを散策。ワインが売っている小さなお店が開いているのでちょっと寄ってみよう。

スイスワインは珍しいので、赤と白を1本ずつ、おばちゃんのお薦めを頂いて行こう。再びゲレヒティクカイト通りの端に向かって歩いて行く。点々と泉があって、像が立っています。この像を一つ一つ観察しながら歩きます。

ゲレヒティクカイト通りの端までくるとカフェが数軒。眺めのいい席を選んでここで朝食にしよう。トラムを眺めながらの朝食。カプチーノとクロワッサンとバゲット。そしていろいろな種類のジャム。ナッツはフレッシュオレンジジュースを頼むもどうやら日本から持ってきたお茶の方がいいらしい。後味がさっぱりしているお茶が一番。それでもクロワッサンにたっぷりジャムを付けていつまでも食べている。残ったパンはハト達の餌。

ダーリンとナッツが残りのパンを持って席を立つ。今度はマルクト通りに方向に歩いて行こう。お店もちらほら開店の準備。あれ、なんだろこの扉?ゴミ箱?倉庫?それにしてもかわいい絵が描かれている。

それは地下のお店のシャッターならぬ、扉だ!斜めになっているから面白い。

ナッツとダーリンはハトにパンくずをあげながら歩く。その後ろから、前からトラムがやってくる。危ないよ~!

道の真ん中にある泉を見る時も、トラムに注意して!時計塔までやってくると人通りも賑やかになって来た。そしてトラムがまたもやすれ違う!

時計塔脇にあるキオスクで記念の小さなお家をお買い上げ。そしてさらに先に進んで行くとベーレン広場にやって来た。広場では市場が開かれている。ドライブの伴のチェリーを買って行こう。

そして市場の脇では・・・出たぁ~のっぽ!!ナッツの大嫌いな大道芸ののっぽだぁ~(ちなみに“のっぽ“はみーこ達のあだ名)ナッツ大泣き!!悪いことしたらのっぽが出るよ~ぉ。

アーケードには露店のお花屋さんが頻繁にあります。これだけで絵になってしまう。ついついカメラを向けてしまう。

ドライブの伴をgetする為にスーパーに立ち寄る。市街地中心にあるスーパーはどこに行っても混んでいる。サラダとオリーブオイルとナッツのスープだけなのにレジは行列!!コンビニなら数分で終わるのに、その何倍も時間がかかります・・・

12:00 そろそろお昼だ!さっき朝食を食べたばかりだけど、昨夜食べれなかったチーズフォンジュが食べたい。日本語メニューもあるレストラン発見。ここでチーズフォンジュが食べられそう。テラス席も空いている。ついでだから食べて行こう。

昼時だからか、場所がいいからか、とっても混んでいて注文したチーズフォンジュもサラダもフレンチフライもなかなかテーブルに運ばれてこない。飽きたナッツとベリーを連れて周辺を散歩。日向はとっても暑い。日差しから逃げるように日陰を選んで歩く。あまり遠くに行かないように同じ所を行ったり来たり。

13:00 30分以上待ってようやく料理が運ばれてきた。チーズフォンジュはビールと食べない方がいいということなので白ワインと一緒に。チーズフォンジュはアルコールが強すぎて食べれない・・・でもこれよく火を通して混ぜないとこのアルコールが飛ばないので美味しくなるまでには時間がかかるという事でした。付け合わせに出てきたのはパンだけだったけれど、別に注文したフレンチフライにつけると美味しかった。温野菜があれば最高なのにと思うけど、もうおなかいっぱい。今日の旅はまだまだなのでここでランチタイムは終了。

駐車場までこの泉がある通りを歩いて行きます。それにしても可愛いベルン。

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ 日程 へもどる

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ vol.07 ~ベルン~

2012.08.21 [ 1日目 ベルン in  スイス ]

18:20 ソロトゥルンを出発して30分程。

18:50 ベルン市内に到着。自宅からコピーしてきたホテルまでの地図とスマホのGPSを使ってホテルを探します。

それにしてもスマホのGPSは素晴らしい。アドレスを入力すればしっかり日本語で案内してくれる。もう自宅からネット画面をコピーする必要はなさそう。

ナビ通りに進んでいくと、赤信号で止まった。しかも今までなかったポールが地面から出ている。「スイスの道路はなんてハイテクなんだ」と感心!車通りの少ない森林公園内を抜ける道で、歩道にはサイクリングやジョギングなど、楽しむ人々。反対車線にバスが来ただけで他に車は来ない。それにしてもポールは下がらないし、信号も変わらない。予定としては、この道の先にホテルがあるはず。待ち時間も長すぎるのでアイドリングを止めようか、と思うほどになかなか変わらない信号。イライラの信号無視を防ぐ為に付けられたポールなのかな?

すると、外から自転車に乗った青年が英語で話しかけてきた。「ここは今の時間帯通行禁止になっているよ。引き返して次の信号を右に曲がって行くと、そのホテルはあるよ。」と教えてくれた。こちらから尋ねたわけではないのに、困っている様子を察知して教えてくれるなんて、なんて親切なんだろう  ありがとう ❤ だから、ポールがあったのね。

教わった通りに引き返して行くと、数分でホテルに着いた。静かな木々と住宅に囲まれて立つおしゃれな邸宅風のホテル【Innere Enge】 エントランス前に車を止めて玄関を入ると落ち着いたアンティーク風のロビー。鍵を貰って部屋に入ると、部屋の中はジャズ一色。ジャズもBGMで流れいる。こんな演出は初めて。窓からはホテルの庭を見渡せる。テーブルが並んでいる。どうやらガーデンレストランになっているようだ。お風呂も大きなバスタブが備わっているバスルーム。ゆっくり湯船に浸かってフライトの疲れを取ろう。ナッツも大喜び。

まだまだ明るいスイス・ベルンの夏。夜の8時になっても外は明るいので、ダーリンの支度が済むまで、このホテル【Innere Enge】の周辺を散歩してみよう。ベリーよこの散歩で寝てくれ!

坂道を200m程下ると市街地の中心が見渡せる。【Innere Enge】はベルン市街地の中心から少し離れた閑静な小高い住宅街に位置していています。ジョギングやサイクリングをする人にもすれ違い、木々が開けた所からベルンのビルや線路が見渡せます。たびたび横切る列車に喜ぶナッツ。そろそろホテルに戻ろうって言っても「まだ見る~!」とこの場を離れようとしてくれません・・・早くディナーにしようよ・・・

ホテル【Innere Enge】のエントランスで待ち合わせだけど、ダーリンはいない・・・どうやらなかなかみーこ達が現れなかったので部屋に戻ってしまったらしい・・・

 

部屋に呼びに行って、今夜はホテルのレストランでディナー。スイスに来たからにはチーズフォンジュが食べたい。夏の夜のガーデンで白ワインを飲みながらと思ったいたけれど・・・どうやらこのレストランにはチーズフォンジュがメニューになく、ステーキやグリルになるらしい。チーズフォンジュを食べたいが、【Innere Enge】は市街地から離れていて、周りにもレストランはない・・・お腹も空いているし、タクシーで探すにも時間がかかるので、チーズフォンジュは明日のランチにお見送り・・・

昼に続き、グリルされたソーセージ、グリルされた串刺しVEGE、ナッツのブルスケッタ。そしてビッフェスタイルのサラダ。このサラダのドレッシングがとっても美味しかった。手作りドレッシングということで中身を聞くと、

*オリーブオイル*バルサミコ*塩*コショウ*アンチョビ*ビネガー*etc

絶妙なバランスで大皿に2杯はぺロり!もう少し食べたかったけれど時間も遅かったのか、片付けられてしまいした・・・

部屋に戻って明日に備えて我らは就寝。そしてダーリンは・・・

今回の旅で唯一のカジノへ・・・” Could you call a taxi for me?Thank you! “と言って夜な夜な消えてしまいました!

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ 日程 へもどる

 

 

アルプス越え イタリア・スイス・ドイツ vol.06 ~ソロトゥルン in スイス~

2012.08.21 [ 1日目 スイス・ソロトゥルン ]

15:00 フライブルグ散策を終え、パーキングのあるショッピングセンターでウォーターを買って土イブの準備。

15:30 町からハイウェイへ。フライブルグからスイスとの国境までは約90km。1時間もかからない。ドイツのアウトバーンは飛ばし放題なのでハイウェイを使えばすぐ。

16:30 スイスとの国境に入るとすぐにハイウェイチケットのチェック。ポリスもしっかり待機。スイス独自の年間パスのステッカーをフロントガラスに貼らなければならない。もちろん、なければその場で₣40で購入して貼ればOK!

再びハイウェイに戻ってドライブ。ここからベルンまでは85km。ドイツとは異なり制限速度が厳しいので、スピード出し過ぎには注意して運転。窓越しに見える風景は穏やかな斜面に丸太小屋が立つ風景。10分程前にいたドイツとは異なる風景が広がります。

17:30 まだ明るく、時間もあるのでソロトゥルンに寄ってみよう。車を止めて、目の前のお花に飾られたかわいい門をくぐるとそこはおとぎ話の小さな町。

テキユにもページの3分の1程しか紹介されていない町。そのせいなのか、人通りも少なく静かなのでゆっくり建物を観察して写真が撮れます。

門をくぐり抜けたばかりはもの静かだったけれど、しばらく歩くと時計台がそびえ立つ賑やかな広場に出た。観光客らしき人(みな欧州人ばかりだから見分けがつかない。)が少しいた。

町の隅々までゆっくり裏道を歩いても1時間もかからない小さなソロトゥルンだけど、可愛い窓辺やカフェ、ショップ、そして噴水が濃縮して詰まったおもちゃ箱のような町ソロトゥルン 

噴水には必ず人をモチーフにした像が立っている。一つ一つ違っていて、小さい頃読んだ童話に出てきた人物そのまま。少々日陰になってしまってのが残念。もっと日に当たっていれば色が鮮やかに映えるんだろうな。

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ 日 へもどる

 

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ vol.05 ~フライブルグ~

2012.08.21 [ 1日目 フライブルグ ]

Heidelberg  -  Freigburg 185km(2H)

11:30 再びアウトバーンを飛ばしてフライブルグへ。ナッツの「お腹空いた~!」をなんとかごまかしてこの町でランチにしよう。ハイウェイを降りたものの、どう行けば中心地だろう?スマホのGPSを使ってもわからない。勘と町の案内表札を頼りにフライブルグのメインにたどり着く。

13:30 地下駐車場に車を止めて、エレベーターを降りるとそこはショッピングセンターだった。外にはワゴンセール。そして、この町の歩道の脇には幅20~30cmほどの水路。なんの目的かはわからないが、子どもの遊び場にでもなりそう。

すぐに大聖堂前の広場に出た。午前中に開かれていた市場は店じまい。わずかに残っているのは屋台風のソーセージを売るお店と、売れ残りの花屋さん。この広場の一角にあるレストランのテラスでランチにしよう。

みーこが食べたいのはソーセージ。ナッツはパスタと騒ぐけれど、明日から嫌なくらいにパスタが食べられるんだから、ここはソーセージ!代わりに細いスパゲティが入ったヌードルスープとフレンチフライを注文。

席はほとんど空いていたので、朝食に引き続きここでも家族4人でゆっくり食事が出来る。ベリーがいたずらを始めたので、みーこはベビーカーで広場をお散歩。気になる屋台のホットドッグ(ソーセージ)屋さんの前を通ってみる。1つ€2程で売っていて、美味しそう。匂いもそそられる ❤ 売れ残りのお花さん達は暑い日差しの下、ぐったりしている。そして、店じまいの荷物を乗せた大きなトラックがみーこの前を通りたいらしい。石畳なのでベビーカーを押すのは少し大変。ちょっと失礼。

まだ食事が運ばれてきた様子もないので、もう少しお散歩。ベリーも落ち着いた。

食事が運ばれて来るとナッツはソーセージに飛びつく!ほーら、やっぱり美味しいでしょ、本場のソーセージ ❤ それにしてもビールとよくあうソーセージ。夏の暑い昼下がりに外で頂くビールは最高 

 

食事を済ませた後は、少しこのフライブルグを歩いてみよう。ハイデルベルグに比べてしまうと歴史的建物を求める我らには物寂しいけれど、この教会の前の風景は素晴らしい。

ビールでほろ酔い気分のまま、ぶらぶら。一歩この広場から外れると人通りが減って静か。偶然見つけた小さな手芸店に入ってみる。そこに置いてあったキッズコーナーのブロックで遊び始めたナッツ。どうも離れる気はないらしい・・・ナッツの幼稚園アイテムを作る為の可愛い布を買って行こう。

お店を出て駐車場へ向かうけど、みーこには方向が分からない???疑いながらも、ダーリンの指す方向に歩いて行く。さすがダーリン!見事に駐車場の位置を見つけてくれました。

15:00 さー、スイスとの国境に向けて出発だ!

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ 日程 へ戻る

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ vol.04 ~ハイデルべルグ~

アサイド

2012.08.21 TUE  [ 1日目 ハイデルべルグ ]

Frankfrut    Heidelberg  94km(1h)

アウトバーンはみんな飛ばしている、我らも時速130kmで目指すはハイデルベルグ。

 9:00 ハイウェイを降りて、Heidelberg市内に入る。レッカー川と並行にある旧市街地のメイン通り。でもどう行けば、ハイデルベルグ城があるのかな~?ダーリンに「役に立たないナビ(みーこ)!」と愚痴られた!でも、今回の旅はスマホが大活躍!カーナビがなくても、異国に居ても日本語でナビゲーションしてくれる。素晴らしい

 

2年前に見た風景。2年前は初春だったのでまだ木々も冬の眠りから覚めようとしていた頃。今回は夏。ネッカー川向こう岸に並ぶ邸宅は青々と茂った緑の木々から顔を出し、夏の花々が鮮やかに色を添えています。穏やかな風景です。まだ、9時なので車も少ない。メイン通り近くに車を止めようと路地に入ったけれど、一方通行で場所がない。ネッカー川沿いにある地下公共駐車場に駐車して歩いていこう。

実は歩いてもメイン通りまで距離はない。地元の人の朝の様子が伺える裏道を通ってメイン通りまで。ビアホールがある古い建物の壁には壁画、窓はステンドガラス。それだけでも心が躍る景色。そして、メイン通りに出る角にはかわいい雑貨屋さん。またまた心が躍る。

 

 [ 左:ビアホールのステンドガラス窓  右:角の雑貨屋さん ]

フライトの朝食はほとんど食べていなかったし、空港内を歩いたりとお腹もぺこぺこ。ナッツも「お腹空いた~」。今回の旅のドイツは今日のみ。みーこのドイツ食巡りの目的は、ケーキとソーセージ。朝からケーキ屋さんを探して大きなケーキを食べよう!朝一番に開店したケーキ屋さんを発見。なかなかよさそうなので即決!みーこはスフレとレアの中間のチーズケーキ、ダーリンはドイツで有名な洋酒たっぷりのサクランボケーキ、ナッツは大好きなチョコレートケーキ。他にもヨーグルト風味のケーキやタルト系、バームクーヘンタイプなどいろいろあってどれも美味しそう。でも1切れが通常の2~3倍もあるので1人1個で押えておこう。まだまだ静かな店内。席の半分はまだ用意されていなく、テーブルの上に椅子が乗ったまま。もちろん店内でイートインしているお客さんもいないので気兼ねなく頂きます。はいはいするベリーはベンチタイプに座ったみーこの横をうろうろ、テーブルの上の物に手を出してくる!こらー!!

 

 [左:手前から時計回りに チーズケーキ・チョコレートケーキ・サクランボのケーキ 右:店内]

お腹も満たされたので外を歩く。う~ん、初めてじゃないな~この景色。やっぱり以前に来ていたのかな。2年前にどうやら来ていたらしい。ここに雑貨屋さんがあって、向かい側にはバッグ屋さん、そして向こうの広場(マルク広場)と教会(聖霊教会)の向かい側に小さな商店があったはず!そこで買ったチェリージャムが美味しかった。行ってみるとやっぱりあった小さな商店!やっぱりすでに訪れていたんだ、このハイデルブルグ。ネッカー川沿いから見たハイデルベルグ城のことだけが記憶にあった。だからこのメインストリートを歩いたことは覚えていたけれど、ハイデルブルグの町と一致していなかった。それにしても素敵なかわいい町。前回行っていない教会の先まで歩いてみよう。

 

[ 左:とあるバール  右:聖霊教会 ]

するとハイデルベルグ城が見えた!まだ午前の早い時間帯のせいか、人通りも少ない。静かにお城を眺めることが出来た。そう前回訪れた時は車窓から流れるように眺めただけ。今日はベンチに座りながら、木陰のしたからゆっくりハイデルベルグ城を拝見して、家族写真もそこにいたおじさんにとってもらって、またゆっくりメイン通りに戻る。

[ ハイデルベルグ城 ]

ナッツが「お腹空いた~!」今さっきケーキを食べたばかりなのに~!!こっちは雑貨探しをしたいのでだましだましお店を覘いて、駐車場に戻ろう。

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ 日程 へ戻る

 

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ vol.03 ~フランクフルト空港~

2012.08.21 TUE  [ 1日目  ドイツ・フランクフルト IN ]

6:20 フランクフルト着。早く降りても、いつも手こずるのはターンテーブルで待つ預け荷物のベビーカー。スーツケースが下りてくる同じターンテーブル前で待つけれど、ベビーカーだけがなかなか現れない・・・去年のマドッリド空港もそうだった、違うところで引き取った。でも。成田でチェックインカウンターで確認した時は、ターンテーブルに乗って出てくるって言っていたのに・・・それぞれの空港によって扱い方が違うみたい。ここ、フランクフルトもターンテーブルから少し離れた荷物に引き取り場所に置かれていた。“違う場所に保管されているのかなぁ~?”とぶらぶらしたら偶然発見!当分、ベビーカーと一緒のフライトになるからこれからも要注意!

 

7:00 ベビーカーを見つけたら、ナッツがベリーのベビーカーを占領!そろそろ4歳なのに~!ベリーはみーこのババスリングの中。早くレンタカーして車に乗り込もう!今回はフランクフルトで借りて、スイスを超えて、イタリアはローマで返却。だから、乗り捨て料がレンタル代と同じくらいかかります。でも、フライトの国内線や列車を利用することを考えれば安いし、時間はかかってもドライブは楽しい!

レンタカー会社の受付カウンターはすぐに見つかった。ラッキーな事に、偶然フランクフルトにイタリアの車があって、この車に乗ってローマに行くなら、乗り捨て料が無料になるって乗ります!乗ります!こんな美味しい話って嬉しいしかも、車のサイズも予定していたツーリングワゴンタイプ。チャイルドシートが2つにスーツケース、キャリーケース、ベビーカーが余裕で収まる大きさ。これで5泊6日を過ごします。

 

しかしー、ベリーのチャイルドシートが用意されていない。ネット予約の際に事前予約をしていたけれど、ここの営業所に現在ないので、近くの営業所から持ってくるとの事。待つしかない。おまけに、チャイルドシートを受け取る場所と車が止まっていた場所は目と鼻の先なのに、一方通行になっている。真面目に守って走行方向に車を走らせると、先ほど受付の際に渡されたパーキングチケットを挿入して・・・・・・・・・・パーキングの外に出てしまった!このままドライブ開始したいけれど、ベリーのチャイルドシートがなければ、う~ん、困るなぁ~。どうしたら戻れるかな?きっと、車を返却する時ように、“RENTCAR RETURN”のサインを探してみよう。ビンゴ!!再びパーキングエリアに入れた!こんなことでぐるぐるしている間にベリーのチャイルドシートは届いているかな?

でも、まだ来ていない、ベリーのチャイルドシート。

8:00 結局30分以上も待ってようやくチャイルドシートが到着。

8:10 装着してやっと出発。旅って・・・思った通りに行かないものです・・・

アルプス越え イタリア・ドイツ・スイスドライブ 日程 へ戻る