メルボルン空港 入国&レンタカー手続き

2017 オーストラリア・メルボルン&ペンギンパレード with 子ども6人 vol.03

                                                                                                                    2017.05.03

7:55 メルボルン到着。長い10時間のフライトも終了!フライト時間もほぼ予定通り。

恐れているのは入国・検疫を通過に要する時間。でも自動入国システムを取り入れてあるというので、スムーズに済めばいいけど、子どもは自動入国システムが使えないとか…となるといつもの入国窓口???時間がかかりそうだ。それに加えて、検疫に厳しいオーストラリア。食べ物はなくても薬を持参しているので、まじめに検疫申告しよう。あー、1時間かかるのかなぁ・・・

飛行機を降りて、テクテクと入国審査の方に歩く。しばらく歩いていくとーーーーー

あった‼!!突然出てきた自動入国システム!!セルフチェックインのような機械が通路にポツポツポツとおいてある!これが噂のセルフチェックインならぬ、セルフ入国イン!パスポートを画面にかざしてみる。するとーーーーーすごい!!!イングリッシュの画面が日本語に切り替わった!!!なんてハイテク!!!感動!!!めんめも「これなら私もできる!」と言って別のセルフ入国インに並ぶ。

パスポートをかざす➡日本語画面登場➡質問に答えて➡入国チケットを受け取る

1分もかからない!なんと画期的なシステム。みーこのパスポート、ダーリンのパスポートを終えて、次はナッツ。が、、、、、、、事前学習の通りに無理でした・・・・あ、気づいた時にはこの『セルフ入国イン』(命名みーこ)の写真撮り忘れた!

仕方ないので対面式従来の入国窓口にGO。でもセルフ入国インのおかげで長い列はできていない。前に1組いただけで、すぐに入国審査。そして、そこで渡した検疫申告書を見て、「何の薬?」と質問されて、「私の頭痛薬と子どもの薬」とひとまず大まかに答えると、申告書を書き直して、『申告する薬はなし』に変更してある!!!こりゃ、ラッキー!!!

同じくめんめも「何の薬」と聞かれて「For Kids and…」と答えると『申告する薬なし』になった。どうやら、子どもの薬やよくある風邪薬や頭痛薬はパスできるみたい。確かに怪しい薬でも何でもないし、旅行で風邪や頭痛薬を持参なんて当たり前。それに日本人は正直だから、入国審査の窓口で質問して、その内容次第で申告無用にしているんだろうなと、みーこの分析。でも、審査官にもよるかもしれないので、厄介なことになる前に申告書には「薬あり」にチェックして方がいいと思います。あと、セルフ入国インに並ぶとこの事前パスが出来ないので、薬で申告するものがある時、混んでいなければ従来型の入国審査の窓口に並ぶのもいいかもしれません。

手荷物を受け取って、検疫ありの列を見ると長蛇の列。これをパスできるのは滞在時間が限られている旅行者には何より嬉しい。メルボルン空港のベビーカー受け取りは別の手荷物カウンターだったけど、そのカウンターを見つけた時にはすでにベビーカーは届いていてスムーズだった。

入国審査➡手荷物受取➡検疫パスで飛行機から降りてから30分もかからなかった。

続いてレンタカーの手続き。メルボルン空港ではターミナルを出て、向かい側の立体駐車場の1階にレンタカー会社が並んでいるらしい。ターミナルビルを出て、横断歩道を渡る。

今回はThrifty。HERTZやEurope carなどいろいろ。Thriftyの看板を見つけて、入り口は~~~???と探すとーーーーーー

えええええ、これがドアだった!!!!

中に入ると、意外にこじんまり。前の人の受付を待って、次は我ら。クレジットカードはみーこ、ドライバーはカッキ。サインだけカッキにしてもらって、あとの手続きは、慣れっ子のみーことダーリンで。が、予定では返却を乗り捨てオプションを利用してメルボルン市内だったのに「車高があってダウンタウンの駐車場に入らないから、返却はこちらで。」との事。3日目の計画が・・・・2台借りるところを、10人乗りができる1台に変えたほうが動きがスムーズかなと思い、出発前にトヨタのコミューターバス12人乗りに変更した。1台で動く分、無駄はなくなったので、その分返却口が希望のダウンタウンにならなかったけど、よしにしよう。

それでもターミナルビル出てこのレンタカー会社に入ってから30分近くかかった。

さぁ、車が止まっている駐車場へ。どれかな、どれかな、あの辺だ。

「えぇーーーこれ?!今からサッカーの合宿に行くみたいじゃん!」とめんめ。ベリーとどんぐりの通う幼稚園の中型バスじゃ!しかも白のボディにデカデカと青字で「Thrifty TEL・・・・」とある!Thriftyの宣伝カーに乗ってオーストラリア・ビクトリア州の旅の始まりだ。

≪ オーストラリア・メルボルン&ペンギンパレードドライブ  vol.00 へ戻る≫

≪ vol.03 へ ≫

カンタス メルボルン直行便

オーストラリア・メルボルン&ペンギンパレード with こども6人 vol.02

2017.05.02

4月29日(土)始まったゴールデンウイーク。5月1日(月)と2日(火)は平日で子ども達は学校。パパ達はなんとか休みを取れたけど、皆勤賞狙いの子どもたちの希望もあってこの2日の夜のフライトに決定!

給食食べての早退で、午後2時にはぶどうの盆地を出発。もう少し遅くてもいいけど、首都高速の夕方の渋滞が怖いので早くに出発。めんめ達はもっと早くに出発!

16:50 酒々井PAで合流。幹太も新太もニューも、すでに大はしゃぎ。さぁ、成田第2ターミナルへ

17:20 搭乗3時間前に到着。早過ぎ!っと思ったけど、すでにカンタスのチェックインカウンター前には列!30分近く待つことに。ベビーカーはここでお預け。直行便なので、荷物がどこか行方不明(乗り継ぎの際にどこか違う都市に行ってしまう、困った出来事)の心配はほとんどない。

18:00 早く手荷物検査と出国手続きを済ませてゆっくりしようと言う事に。でも、出国ゲートをくぐってしまうとCafe や Barが少なかった。キッズスペースに近いcafe&barで軽く食事にしよう。子ども達には夕飯時。おやつもあまり食べていなかったので、すごい勢いでなくなっていくつまみの枝豆やピザ…成田国際空港と言えども、ここは日本。こういうcafe&barの1品の量は少ない。食べ盛りの子ども達には、大人のつまみは少な過ぎた。機内食が食べれなくなるから、この辺にして遊んでもらおう。キッズスペースでいっぱい遊んで、あとは機内で寝ておくれzzzz

それにしても視界から離れたキッズスペースから聞こえてくる声は我らの子ども達の声だけ。というより、声がでかい!!!

キッズスペース前にあるトイレ。TOTOとのコラボのトイレらしい。LEDの電光かな、そんな光とスモークガラスで未来型のトイレ。入いってみると_______________

なんじゃ、このトイレ!!!!まるでバイオハザードのアリスになった気分。真っ白白でどこがトイレの並び口なのかわからん????一つ扉を開けてみると・・・・

個室型トイレ‼トイレに洗面がついている。トイレの中はまだ使い勝手がわかるけど、この個室トイレに入るまでが本当に戸惑う!現に別のタイミングでトイレに行くとどうやってトイレに入るのか困っている人がいた。日本人でさえ迷うんだから、外国から来た人、もっと戸惑うんだろうな。この戸惑うってもらう事が狙いなんだろうけど。

あれよあれよいう間に、そろそろ搭乗時刻。搭乗ゲートに行くことにしよう。

乗ったら10時間半のフライト。どんだけ長いかわかっていない子ども達は乗りたくて仕方がない。ぎりぎりまで待って搭乗。

ほぼ満席状態。窓側2列・中4列シートの配置。窓側2列と中3列の横並び。ただ1人だけ許される窓側はナッツ。隣にダーリン。中3列にどんぐり・みーこ・ベリー。10時間超えのロングフライト。夜のフライトなので、寝るしかない。ひじ掛けを上げれば、まだまだ小さなどんぐりとベリーなのでみーこ3人は横になれる。

離陸してから食事までには少なくとも1時間かかる。お腹が空いているはずだけど、睡魔に負けたどんぐりはラプンツェルを見ながら寝てしまった!ここで寝たら途中で起きるんだろうな…

ウェルカムドリンクが運ばれてきた。「ピーチと○○」らしい。○○の部分が聞き取れなかったけど、ピーチだから飲んでみよう。かなり色が薄い。桜色といっても過言ではない。一口飲んでみると・・・・まずい!!自分が無色のトイレの水になった気分・・・・口と胃の中が不思議な○○で染められてしまった…ピーチだけの方が絶対美味しいのに…やっぱり日本人とは味覚は違った。

お腹空いたーお腹空いたーと騒ぐ子どもたち。機内食が運ばれてきたのは離陸して1時間30分近くになってから。ホットミールのプレートにはミートソーススパゲッティ。袋の中にパンとプリンとイチゴポッキー。まだ飛び立ったばかりだけど、イチゴポッキーがあるとほっとする。

大人はスシか、ビーフか、と言う事でさっぱりスシをチョイス。今からの旅に胃を休ませておこう。しかし「お寿司の盛り合わせ わさびと醤油添え」のこの言葉に引っかかってしまった!「わさびと醤油添え」って響きはよかったけど、実際は刺身やパック寿司に付いてくるS&Bのわさびと、これまたよくあるお弁当に付いてくる魚の容器に入った醤油。「わさびと醤油添え」とあるだけに、かっこよくわさびが絞ってあるのかなと思っていたけど・・・よくよく考えてみると日本人にとって、メニューに載せなくても寿司にわさびと醤油が付いてくるのは当たり前。わざわざメニューに載せるところが海外と感覚の違いと実感!

そして肝心のスシは、マグロやイカ、エビ、玉子はちょっと凍っていたけど、普通。そして、かぼちゃのお寿司。これは回転寿司探しても、なかなかなさそうだ。それと太巻き。巻いているものが海苔ではなく白菜のお新香。中身もお新香。さっぱりしていて美味しかった。緑色の白菜で巻いているので、見た目も鮮やか。日本人とはちょっと違た発想で面白い。シャルドネのスパークリングワイン飲んで、ベリーが残したミートソーススパゲッティを味見。いやいやキッズミールであっても味がいい。お腹も空いているので食べてしまえ!

そして眠くなる。肘掛をあげて、3人で横になってお休み。

それでも6時間近くは寝たかな。しかし、フライングで寝入ったどんぐりが起きだした…まずはトイレ…こればかりは仕方ないので、一緒に行く。そして、目の前に残っているご飯を見つけ、周りが寝ている中、もくもくと食べ始めた。自由気ままなどんぐり。残り1時間30分程。欲を言えばあと1時間寝ていて欲しかった。どんぐりが残りのミートソーススパゲッティを食べ終わって、しばらくモニターで映画を見たりゲームをしていると、機内が明るくなった。着陸前の食事だ。子どもにはマフィン。大人はチーズとハムのラップ巻。日本時間なら6時前。まだまだ胃袋が働いていない時間帯。完全胃袋閉店でーす!残念ながらほとんど口に出来なく、さっぱりフルーツだけ食べて終わり。しかし、どんぐりだけはもりもりマフィンを食べていた。

さー、長かった10時間強のフライトもそろそろ終わり。待ちに待っていたオーストラリアが真下に待っているよ♡

≪オーストラリア メルボルン&ペンギンパレード vol.00 へ戻る≫

≪vol.03へ≫

5月メルボルン旅行 準備編:ビザ申請と持ち込み荷物の薬

オーストラリア メルボルン&ペンギンパレードドライブ with 子ども6人 vol.01

南半球に位置するオーストラリア。日本とは逆の季節。中でもメルボルンは日本とはちょっと違う西岸海洋性の温帯。夏の湿度が高い日本に比べて、冬場は日本よりも湿度があると言われるが、広いオーストラリアの温帯は街によって違う。

メルボルンは1日に四季があると言われる程の、気まぐれ屋さん。イギリスみたいだ。オーストラリアの中で1番イギリスの雰囲気を持つ街だけあって、気候もそうみたい。

さてさて5月上旬のメルボルン。日本の11月上旬に当たる。半袖じゃないな~、薄い長袖かなと毎日ネットで天気予報を確認。多いときは1日に数回。すると、毎回サイトを開くたびに天気が変わっている。因みに、「オーストラリアの25日長期予報」のサイト。当てにならない… 旅行1週間前にGoogleの天気予報やYahooの天気予報を見た方がよっぽどいい。でも、どうしても気になる天気。当てになるかわからない、長期予報を1カ月前からチェックして、準備を始めた。

絶対にペンギンパレードとパッフィング・ビリー鉄道は寒いだろう。パッフィング・ビリー鉄道は窓なしの車両に足を窓から出して乗る。メルボルン郊外の標高を上がった高原や森林を走るので、それなりの防寒対策は必要。

ペンギンパレードは日没。ペンギンが海から戻ってくる1時間前から待たなくてはならない。海風を遮る物がない。秋やの冷たい風が容赦なく吹き付けてくる事間違いなし!海の向こうは南極~~~ぅ。南極の風がやって来る~~ぅ。ウインドブレーカー的な防寒は絶対必要!

あとは、持ち込みに厳しいオーストラリア。現地4泊では日本食などの食品を持って行く事はないが、薬は必要。薬も検疫対象になるなんて!調べてびっくり!子どもがいるとどうしても御守り代わりに持って行きたい、常備薬。それに肩こり・頭痛のひどいみーこには頭痛薬と湿布薬。成分が何かわかるようにしておこうとまで、サイトには書かれている。市販薬はまだしも、処方薬を英語に直すなんて…ひとまずこどものとん服薬は「カロナール」が成分だから、これだけ言えるようしておこう。子どもの処方薬を持ち歩く親は世界共通。グダグダ言わないはずだけど、念のため。

≪持参した服用薬・正直に申告用≫

子ども3人のとんぷく薬 (カロナール)

みーこの頭痛薬(ナロンエース&TYLENOL⇦ラッキー♡英語で成分表示がある♡)

ダーリンのストナ

葛根湯(体力勝負!早くに手を打つ!)

≪塗り薬≫ (化粧品とそう変わらないじゃん!と思い無申告予定)

ロキソニンゲル(ベリーの成長痛の為の鎮痛用)

リンゲロン(かゆみ止め・虫刺され、湿疹用)

保湿クリーム・ワセリン

今回、2日目以降から乾燥機付き洗濯機が各部屋に備わっているので、服も2組だけ。ただ乾燥機にかけると縮む恐れが大いにあるので、乾燥機に強い衣類か、縮んでもいい衣類を選んで持って行こう。

≪服装≫

長袖のTシャツまたはシャツ

カーディガンやニットなどの羽織る物

風を通しにくい素材のジャケット(真冬のコートまではいかない)

帽子

≪その他≫

おみやげ用の大きなバッグ(行きは折りたたんでスーツケースに入れておく)

どんぐりのベビーカー(今回で終わりかな)

洗濯洗剤(洗濯機があるから要必要!)

漂白剤(小瓶に入れて、いざという時の為に)

割りばし、使い捨てフォーク・スプーン(いつものお供)

携帯・デジカメ充電器(240V対応なら変圧器は不要)

プラグ変換器(オーストラリアのプラグ口はハの字型)

雨具(カッパ・折り畳み傘)

そして何より大事なのは観光用ビザ!!オーストラリアはETASがないと入国できません。出発の2カ月前より申請開始。やりがちなのは大使館から入ってしまうと1人$20サイトに入ってここで申請してしまうパターン。でも「オーストラリア ビザ」で検索すると格安サイトがあって、$20の半額でできたり、中には1人¥400程の手数料で申請できる会社もあった。はじめに半額の$10で申請。このサイトでは1度に最大4名までしか申請できなかったので、翌日に見つけたのが1人¥400のサイト。始めは疑ったけど、信頼できそうなので残りを申請。1人$20だと5人で¥10000だったのが、半分以下で仕上がった!ただ、パスポート情報を入力するのに間違いがあっては入国できなくなるので神経を使うのが苦労。でもチケットを取った旅行代理店などに委託するよりは断然安く済みます。

あとは、海外保険もネット格安に入って準備はオーケー!

≪ vol.02 続く ≫

≪ オーストラリア・メルボルン&ペンギンパレードドライブ vol.00 へ戻る ≫

オーストラリア・ビクトリア州・メルボルン with こども6人!

オーストラリア メルボルン&ペンギンパレードドライブ with 子ども6人!

8カ月以上も前から計画して、チケットを抑えたメルボルン。

今回はみーこの妹・めんめファミリーも一緒。4年前にグアムに行って以来、2度目の合同海外。我が家のナッツ(小3)ベリー(年長)どんぐり(ちょうど3歳になったばかり)と、めんめのカン(小5)アラ(小3)それとニュー(年長)のこども6人。単体ならならしも、複合体になるとパワーは半端ない!

ダーリンとカッキーの仕事の予定、皆勤賞狙いの小学生もあって、平日は半日休みがやっと。だから、ゴールデンウイーク半ば平日の2日の夜からGW終了の7日の夜帰りのギリギリのスケジュール。つまり機内1泊、現地4泊の5泊6日。翌日からはごくごく通常の生活が待っているというタイトなスケジュール。でも、意外とあった、機内1泊現地4泊の5泊6日プランのツアー。今回もすべて個人プランです。

たった、4日しかない、貴重なオーストラリア、ビクトリア州の旅。18年前にワーキングホリデー、ナッツが生まれる12~3年前に行って以来のビクトリア州メルボルン。5年前にベリー初海外でゴールドコーストからシドニーを旅をしたけど、メルボルンは本当に久々。しかもオーストラリアの中で1番好きな街メルボルン。オーストラリアの中で、一番ヨーロッパの街並みに近いと思っている。カン、アラを連れてヨーロッパは考えられない!!でも、めんめにヨーロッパの雰囲気を味わってもらいたい。子ども達には大自然と野生の動物。と思ったら、やっぱりオーストラリアの中でメルボルンに決定!

でも、やりたい事、行きたいところがいっぱい。メルボルンで買い物。アーケードにクイーンビクトリアマーケット、ロイヤルガーデン。郊外に行けば、ペンギンパレード、グレートオーシャンロード、オトォウェイ国立公園、パッフィング・ビリー鉄道、ヤラバレーなどなど。4日では回り切れない。メルボルン市内だって、2日じゃ足りない!出来れば3日。まるごと4日をメルボルンには費やせないので、最低の2日弱。自然を楽しむにはグレートオーシャンロードだけど、メルボルンから3時間はかかる。往復で最低6時間。時間を掛けて行ったところで、果たしてあの絶壁の光景に子ども達は感動するだろうか…と言う疑問を抱いたので考え直し。

野生のペンギンがよちよち歩く姿が愛らしかった。1度は子どもに見せたかったので、フィリップ島のペンギンパレードは外せない。ペンギンパレードとグレートオーシャンロードは全くの方向。ならば、ヤラバレーとパッフィング・ビリー鉄道がセットコース。

野生のカンガルーはきっと出会える。でも野生のコアラに出会うのは難しい。ならばやっぱり、動物園は外せない。候補は4つ、ライオンやキリンも揃うオーストラリア最古のメルボルン動物園、ペンギンパレードのフィリップ島にあるコアラ保護地区、ヤラバレーにあるヒールズビレッジ動物園、それとワニがいるバララット動物園。Boysにワニを見せたいけど、バララットもフィリップ島やヤラバレーとは逆方向。自然に近い雰囲気で数多くのオーストラリアンアニマルに会えるのはヤラバレーにあるヒールズビレッジ動物園。ということで、ここに決定!

スケジュール

5月2日 20:30 成田発カンタス(直行便)

5月3日 7:55 メルボルン空港 ➡ ウェスタ―フィールド公園 ➡ ランチ   ➡ パッフィング・ビリー鉄道 ➡ ヤラバレー ワイナリー ➡ ホテル

5月4日 ホテル ➡ ヒールズビレッジ動物園 ➡ ドライブでフィリップ島へ ➡ペンギンパレード ➡ 宿

5月5日 宿 ➡ チョコレート工場 ➡ ドライブでメルボルン市内へ ➡ ホテル到着 ➡ メルボルン観光 ➡ ディナー ➡ ホテル(一部 go to casino)

5月6日 終日メルボルン観光 ショッピング

5月7日 9:30 メルボルン発カンタス(直行便)➡ 19:00 成田着

≪ ブログ ≫

vol.01  5月メルボルン旅行 準備編:ビザ申請と持ち込み荷物薬

vol.02 カンタス メルボルン直行便

vol.03 メルボルン空港 入国&レンタカー手続き

vol.04 メルボルン空港~パッフィング・ビリー鉄道へドライブ&ハンバーガー

vol.05 パッフィング・ビリー鉄道

vol.06  ヤラバレー・ロックフォードワインズ&ATMでキャッシング

vol.07  ヤラバレー郊外 Black Spur Inn ホテル

vol.08  Black Spur Innの朝 カンガルー探し

vol.09  メルボルン郊外動物園 Healesville  Sanctuar Zoo 

vol.10 ビクトリア州ドライブ セブンイレブン

vol.11 ペンギン in フィリップ島

vol.12 オーストラリアのスーパーwoolworths フィリップ島のロッジ

vol.13 オーストラリア・フィリップ島 毒保有の蟻に刺される!

vol.14 オーストラリア チョコレート工場in フィリップ島

vol.15 IN メルボルン 最後のトラベラーズチェック

vol.16 メルボルンおしゃれなブロックアーケードと斬新な寿司

vol.17 メルボルン イタリアン街ライゴンストリート

 vol.18  メルボルンショッピング ブロックアーケードとバークストリート

vol.19  メルボルン フィッツロイ 無料トラムでショッピング

vol.20  メルボルン ホテル Treasury on Collins