メルボルン イタリアン街ライゴンストリート

オーストラリア・メルボルン&ペンギンパレードドライブwirh こども6人 vol.17

2017.05.05

18:00  5時を過ぎて5時半を過ぎるとどんどんお店は閉まっていく。容赦なくお客さんを追い出していくのがオーストラリアスタイル。日本なら最後のお客さんって感じで中に入れてくれるけど、オーストラリアは閉店10分前ですら「もう時間だから」と言わんばかりに中に入れてくれない事がある。働く側のライフスタイルを尊重。観光客からすれば寂しいけれど、人間らしく生活するにはいい制度。日本は働き過ぎ、お客様主義し過ぎなんだな。

ホテルに戻りシャワーを浴びてから1時間後にディナーに出かけよう。

19:00 外はすっかり秋の夜。空気も冷たい。イタリアン街のライゴンストリートまで2km程。歩いたら、子どもがいるので30分くらい。タクシーで行くか、歩いていくか。ダーリンはタクシー派だけど、せっかくのメルボルンを夜を歩いて満喫しよう。歩けばお腹も空く。

ホテル脇のQueen St.(クィーンストリート)をのぼり、ショッピングのメインストリートでもあるBourke St.(バークストリート)を東に歩く。QueenSt.は個人のショップがほとんどで静まり返っていた。その閉店した店の中に、パーティーショップ。マスクや仮想グッズがディスプレイされている。これ食いついたのがカンカン。明日来よう!

Bourke St.に入るとライトアップされて賑やかだ。バークストリートとエリザベスストリートのかどにあるショッピングモールGPOは、20年前初めてメルボルンに来た時に大きながま口財布が道に置かれていてびっくりした場所。そのショッピングモールGPOには今はH&Mが入っている。時計台のある歴史的な建築物にH&M。そして、紫色のライトアップでモダンに輝いている。

その先にはZARAもFOOTLOCKER、そしてデパートのDAVID JONESにMYER。メインストリートだけあってお店はまだ開いている。9時まで開いている店がほとんどだ。大手は変わってきたんだな。

ラッセルストリートを北に歩いていけばライゴンストリートになる。このラッセルストリートもまだ賑わっている。ちょっと気になったショップに寄ってみる。ライゴンストリートに近づくにつれて飲食店が多くなる。ファストフード店、それとアジアンフードのお店が多い。中華だけでなくタイや中東料理のお店が並んでいる。

そして遂にライゴンストリートに来た!みんなお腹ペコペコ。10人もいるので子連れでみんなが入れるお店が第一条件。それからそこそこリーズナブルにでも美味しいイタリアンを食べられるお店。そんなに寒くないので外で食べたい。2005年にメルボルンで食べたお店らしき店を探す。確か右サイドだったような。メニューや雰囲気を眺めていると客引きの店員さんに話しかけられた。子連れで10人だと告げるとOKサイン。雰囲気も悪くないし、ここにしよう。「Da Guido La Pasta Melbourne」みんなを呼びに行って席に着く。

注文するメニューはだいたいいつもと同じ。サラダにカプレーゼ、カラマーリ、オイスター、ガーリックブレッド。それに代わりネタはマッシュルームのブルスケッタとサーモンサラダ。まずは子ども達のパスタにナポリタンとボロネーゼ。さぁ食べよう!飲もう!

オーストラリア版イタリアンだけあってボリュームがある。パスタ2皿は6人の子ども達でなんとか平らげた。サラダやカプレーゼ、カラマーリもなんなく平らげる。

が、オイスター…いつもなら3人(カッキは1度カキに当たっているのでやめておこう)で1ダースは平らげられるけど、オイスターの美味しいオーストラリアのはずなのに、ここのオイスターは沼津の魚市場の1枚¥128の生カキに断然負けている。沼津港のカキが断然美味しい。臭くて食べれない。このまま手を着けないのも残念。焼けば美味しいのに!と言う事で店員さんに交渉。「日本人の舌にはちょっと合わないです。って言うか、生の魚介に敏感でして。ちょっと火を通して焼いてもらえますか。」と頼むとすんなり火を通してくれた。

が・・・・なぜこの味付け????今度はソースをかけてきた…残念…そのまま塩味でよかったのに・・・・

大人は楽しく飲んで食べている間、小学生組とハッチはお疲れ。テーブルや椅子の上て休みだした。その中元気なのがどんぐり。通行するおばちゃんにツンツンしてしまっている。こらーーーー!おばちゃんも「What???」って感じでちょっと怒りそう。「ごめんなさい。この子、おさるのジョージなんです。ジョージのようにいたずらっ子で・・・・」と言うと笑って「おーーーージョージね!」と冗談で済ませてくれた。おさるのジョージ、ありがとう!

最後にデザートを頂いて、お腹いっぱい。帰りはタクシーでひとっ飛び。でもこのあとダーリンとカッキはメルボルンのカジノに消えていきました。

≪ vol.18へつづく ≫

≪オーストラリア・メルボルン&ペンギンパレードドライブvol.00へ戻る≫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*