2012.04.23 [ 7日目 カジノ&ダーリングハーバー ]
7:45 今日は珍しくナッツもベリーもまだお休み中。帰国してから少しでも楽をしたいから全て洗濯をしてしまおう。
8:30 ようやくベリーが目を覚ます。ナッツはまだ熟睡中。まだ何も欲しがらないベリーだけなのでショッピングも身楽。ナッツが寝ている間にWoolworthへ GO!!
外は小雨模様。小走りでWoolworthまで。2階で雑貨、1階でお土産のクッキーを買ってレジへ。数年前に買ってそのままだったトラベラーズチェックを出してみる。最近は使える場所が減ってしまい、できればショッピングで使いたい。幸運なことに受け取ってもらえた。しかし、セキュリティーが厳しく責任者に身分証明書(=パスポート)を見せないとならない。このためにかなり時間が取られてしまったけど、使えてよかった ❀
9:20 ナッツが起きていたら大変!!走って帰る。案の定ナッツは泣いている!でも今さっき起きたようだ。ベリーと2人で買い物に行っていたなんて言ったら大変!ちょっとエレベーターの前に行っていただけだと本当の事は隠しておこう。
ゆうべ食べきれなかったパスタや野菜のグリルで朝食。洗濯物を畳んで、最終パッキングをしてCHECK OUT の準備。ナッツの発疹もひとまず引いている。ただ泣きすぎて目の回りが腫れている・・・
10:20 荷物は預けたままCHECK OUT.
11:30 歩いて Westfield ヘ。入口にあるフレンチタイプのカフェでブランチ。カプチーノとデニッシュやクロワッサン。美味しい組み合わせ。みーこが食べたクロワッサンは、上にアーモンド風味のクッキー生地がかかっていてクロワッサン版メロンパン。食べ応え120%❀
12:30 特にこれっと言った魅かれる物もないのでダーリングハーバーに行ってみよう。車に乗り換えて行きます。でも道を誤ってノースシドニーに入ってしまうが、満タン返しのレンタカー。一足先にGSで満タンにしておこう。Woolworthが併設されたGSによってみる。厳選して売られている食品はやっぱり割高。
ダーリングハーバーに入ってパーキングを探すも高い!1時間$9や2時間まで$17.
13:15 ダーリンのアイデアでStar Hotel のパーキングへ。カジノということで6時間で$15.安い!もちろん カジノのパーキングに止めたからにはカジノに寄らないわけがない。またまたダーリンはカジノへ消えるのでした・・・
ダーリングハーバーに取り残された(?)みーことナッツとベリー。約束の時間になるまでぶらぶらしてみよう。古いレンガの建物を改装したおしゃれな地帯。何か匂うぞ!!感を頼りに歩いてみると、みーこ好みのブティックがありました。みーこの壺にハマる洋服や小物がいっぱい。小さなお店だけどセンスはいいぞ。店員さんに「子どもとあなただけで旅行?」と聞かれたので「いやいや、主人はただ今カジノ中!今だけでなく、シドニー滞在の3日間、毎晩カジノよ。」と言うと爆笑!妻と子どもを置いてカジノにふける旦那ってそういないものですよねぇ~(笑)まっ、そこがいい所なんです。
14:30 時間があるのでダーリングハーバーショッピングセンターにも行ってみよう。ここは観光客がーターゲットのショッピングセンターという感じ。そして、めちゃくちゃ安い洋服屋さんもある。時間つぶしに歩いて、ダーリンとの約束の時間を待ちます。
【 vol. 16 へつづく 】