雪の年末 山中温泉・金沢・富山温泉ドライブ旅行 vol.03
2013.12.30
7:00 朝風呂に入ろう。ダーリンはまだ寝ているので、ナッツとベリーと3人、寒い外の露天風呂にドボーン!これが最高に気持ちいい。白い湯気が雲のように立ち上る。
8:30 ダーリンを起こして、朝食がお部屋に並ぶのを待つ。純和食の朝食。焼き魚やみそ汁を子どもたちとシェアして丁度いい量。朝食を済ませたら、チェックアウトになるまでもう一度露天風呂に入ろう。今回は温泉巡りのドライブ。1日何回でもお風呂に入っちゃおう!
10:00 チェックアウトの時間。でもなかなか準備ができないダーリン。早くしようよぉ~。赴きあるエスカレーターの踊り場でナッツとベリーの記念撮影。
旅館を出発したら、山中温泉のゆげ街道を散策してみよう。旅館の翠明からは車で数分走ったところにある。歩いて行くには距離がある。夏ならいいかもしれないが、足場が悪い冬は車に限る。
ゆげ街道には駐車場がほとんどないので、路駐するしかない。幸い年末で観光客くらいなので、車量も少ない。それにまだ早い時間帯だろうか、人通りもそれほど多くはない。気になるお店があったら、邪魔にならない所に路駐。車から降りると雪がみぞれ状態になっている。底が低い靴なので濡れてしまいそう。ましてや、水があると喜ぶ子どもたちには、その為に持って来た長靴に履き変えさせよう。
まずは酒屋さんに入ってみる。地酒や甘酒の他に、お土産用のお菓子も売っている。みーこは日本酒が苦手なので、さっぱりわからない。ここはお土産用のお菓子を探そう。地酒入りきんつばが気になったのでこれを購入。ダーリンはお年始用のお酒を吟味して購入。余り長居すると飽きてきたナッツとベリーがふざけ始めるので、そうなる前にお店を出よう。
次にみーこが目に付けていたのは、道場六三郎プロデュースのカニ汁。1杯200円で頂ける、リーズナブルなグルメ。道場さんが山中温泉の出身だった事は昨夜の旅館の仲居さんの話で初めて知った。おいしい食材の宝庫の地だからこそ、鉄人が生まれたんだなぁ~。
それにしても朝食を食べたのでそれほどお腹は空いていない。なので1杯だけ買ってみんなで、1杯のカニ汁にしよう。ゆげをムンムンと立たせながら寒い中、歩道で販売されている。その後ろには、狭いながら室内に椅子が用意されているので、寒さを避けて頂く事ができます。みんな寒いのでここに避難していた。なので中は満席状態。ナッツベリーが座れるスぺースを確保して頂く。白みそ仕立てで、大根やにんじんの野菜もたっぷり。それに立派な甘エビが2匹乗っている。ダーリンとみーこが味を見た後は、ナッツとベリーが競い合って食べつくしてしまった!
カニ汁を飲んだ後は塩分が口の中に残るので、中和させる為にダーリンが選んだのは、甘酒。カニ汁販売所からすぐそばに『甘酒』の張り紙があったので、このお店に飛び込んでみる。嬉しい事に、偶然にも山中特産の漆器が置いてある。今回の石川県巡りで、お椀を手に入れる事もみーこの目的のひとつ。バラ売りで好きなお椀を選べるので、べべっちの分も含めて5つ選ぶ。質素なデザインの漆器。色の具合と彫られている形模様でお気に入りを選ぶ。お店のおばちゃんに聞くと、どうやら、山中の漆器は普段使いように昔から作られてきたとの事。その技術が輪島に渡って、華やかな輪島漆器になったようだ。普段使いなら山中の漆器が一番らしい。確かに、素朴ながらも存在感のある山中漆器。気に入った5つのお椀が手に入りました。が・・・・ダーリンが買った甘酒。独特な香りと味で、甘酒好きのダーリンも飲む事ができませんでした・・・
【 vol.04 年末の金沢 近江町市場 へつづく 】
雪の年末 山中温泉・金沢・富山温泉ドライブ旅行vol.00 へもどる